Blog第2弾 人気沸騰中 Da Vinciです。
FPが多数あったり某人気レヴュアーさんも推したことで話題となったイヤホンです。
私がこのイヤホンを買った理由は2つ。
DUNUのFalcon(HAYABUSA) Ultraがとても好きなイヤホンだったから。
Binary × Gizaudio Chopin がとても好きなイヤホンだからです。
どっちもフラットだったり自然な鳴り方だったり空間美があったり3万帯で個人的に大好きです。
これ等の理由でDa Vinciを買っているので初めて聴いた時の印象は自分の期待した音では無かったです。
今はそれを個性と捉えてますが、前書きに書いてますが元ベーシストだからか20Hzの音が普通に聴こえる私にとってインパクトも破壊力も凄い低音はVol.を絞っても制御できず、低音とVoで出来上がったイヤホンというのが第一印象でした。
ただ引退間近の仕事柄、合う音楽も一度聞けば解る程に個性も強かったです。
以降リケーブルしてたまに聴く物の殆どお蔵入り状態からしっかり聴いてみて再評価となります。
純正ケーブルの場合アタックもそれなりに強いのでかなりVol.は下げてます。
最終的に使ってるケーブルはまた後程。
前回同様リファレンス曲は
①あいみょんさん マリーゴールド
②YOASOBIさん 群青
③JUJUさん Englishman in NewYork with 久保田利伸さん
ですが今回は分析のためにかなり沢山の楽曲を聴きました。
①を聞くと4ピースのバランスが崩れ中低域低域が分厚いというより出過ぎな印象です。
ヴォーカルはハッキリ聞こえるので合うジャンルは想像はついた感じです。
②は想像通りでこのイヤホンには非常によく合います。
キック感が抜群に良くヴォーカルも心地良いです。
同じYOASOBIさんの楽曲は勇者、アイドルなど聴きましたが良く合います。
そしてとっても合う曲もベーシスト目線で見つけたので後で紹介します。
③を聴いてみて超低域迄鳴ってるからだと思いますが、ウッドベースが下に沈み込んでくれたりで思ったよりもかなり良かったです。
音域バランスを聴いた限りヴォーカルは出ているが楽器は特に中高域が出てない気がしました。
バランスはともかく聴いてるうちに些細な事は気にしなければ聴けるジャンルも広がっていくのが不思議です。
但し私が音楽制作でも音楽鑑賞でも求めてる楽器の解像度や繊細さや滑らかさなどが純正ケーブルだと若干物足りません。
普通の方は楽しめると思いますが、あくまで私は物足りないんだと思います。
リケーブルは端子も埋め込みなのでCIEM2pinに限られると思います。
1回目は1曲でリケーブルしましたが、今回も50曲ぐらい聞いたところで1度リセットも込めてリケーブル!
Nobunaga LabsさんのGilgamesh-Omegaに変更。
個人的にミドル迄ならコレ一択というぐらい万能なケーブルだと思ってます。
本体と同価格かそれ以上しますが、10万ぐらい迄のイヤホンでコレで好みにならなかったイヤホンは無いと言っても過言では無いです。
ただ好みもあるので買う前に販売ページが有るのでご覧下さい。
個人的にはエントリーやミドルの全てを聴き易くしてくれる魔法のケーブルと勝手に呼んでます。
効果はこれより高額ケーブルがついてるイヤホンも有りますので、音質が落ちる事もありますが10万クラス迄は今のところ魔法にかかってくれてます。
ココ迄ほぼ自分の耳での感想ですが、客観的な耳から言える事も得意なのはとにかく低音そしてヴォーカルです。
低音特化であり+ヴォーカルにも優れたイヤホンなのは間違いなく低音とヴォーカルが好きで適度なアタック感があった方が良い方には堪らないイヤホンだろうなと思います。
何でも聴くとは言ってますが、リケーブルもしてますし、好みのジャンルと微妙に合わないなりに考察してみて、合うジャンルというより低音主体で合う楽曲は考えると良いかなと思いました。
もう一度純正ケーブルに戻して最後の検証。
ヴォーカルの担当する中域や中高域のVoは素晴らしいですが対して楽器の担当する中高域はやはり不足してると思います。
ヴォーカルの輪郭を際立たせるためなのか特にヴォーカル裏の楽器などの鳴り方に違和感を微妙に感じたりもします。
高域は量感は低域が凄いので少なく感じますがソコソコ出てるように感じます。
この辺のドライバー構造は素人なので解りません。
合わないのは中高域楽器で特に艶や伸び繊細さを重視する楽器。
ヴァイオリンやアコースティクギターなどの弦楽器そしてピアノなども相性は良くは無いと思います。
低音メインの打ち込みに楽器としてのベースやバスドラ単体、そして歌物が得意なのは解りましたが、聴いているうちに相性の特別悪い楽器やバランスが重要なインスト系のジャズやクラシックを外せば、ヴォーカルで何でも行けそうだなと思い始めたのでここ迄にしておきます。
普段は拒否反応を一度示すとダメなので気づいていない魅力がまだあるイヤホンなのかもしれないと書き終わりに思いました。
ファーストインプレッションが殆どそのまま続くのですが検証を経て評価が上がったので。
最後にたまたま動画で見つけた女性ベーシストMIWAさんの天上天下唯我独尊が凄くこのイヤホンと個人的にマッチしたので書いておきます。